ブログBLOG

ブログ

訪問看護を通じて感じたこと

2024.06.17

こんにちは。

菊川サテライトのリハビリの藤田です。
アオアクアに入職し、早1年経とうとしております。

私は以前、6年間程回復期病院でリハビリ経験を経て、アオアクアに入職しました。
病院で働いている時から地域での活動を行わせて頂き、在宅での生活場面を実際に見てみたい。
介護予防を図っていきたいと考えたのが訪問リハビリを目指した理由となります。

入職当初は分からないことが多く、戸惑うことも多々ありましたが、
アオアクアのスタッフの皆様が優しく接してくれて、少しずつではありますが、訪問リハビリ業務にも慣れてきました。

訪問リハビリ業務を通じ、ご利用者様の性格や価値観などを踏まえて、
ご利用者様・ご家族様が望む生活を提供していくことが大切だという事を知りました。

ご利用者様の性格や価値観を知る事は簡単そうで意外と難しく、
先輩方を見本にさせて頂いたり、ご利用者様の情報共有などを行いながら日々勉強させてもらっています。

リハビリの最後に、ご利用者様やご家族様の殆どの方が「気を付けてね」と言ってくれます。
その場面により様々ではありますが、
気遣いであったり励ましやいたわりなど、色々な思いを込めて言って下さり、心が温かくなります。

自身も一つ一つの言葉にその時の思いを付けて声掛けを行っていけるように、
日々のちょっとした会話でも意識しリハビリに取り組みたいと考えてます。



ブログ以外にもアオアクアのSNSでは、様々な情報を発信しています。
こちらも合わせて、ご覧ください(*- -)(*_ _)ペコリ
★Instagramはこちらをクリック★
★X(旧Twitter)はこちらをクリック★


最近のBLOG記事

Copyright © 2017 aoakua All Rights Reserved.
アオアクア / aoakua は、株式会社アオアクアの登録商標です(登録番号第5950340号)