ブログ
青森夏祭り
2018.07.23
お久しぶりです。
大島リハビリの山根です。
猛暑日か続く毎日ですが皆様は体調を崩しておりませんか?
ブログを書かせて頂いて今回で3回目になります。
毎回、実家の青森や以前、暮らしていた札幌の事について書いておりますが今回は夏なので…
夏、青森といえば!
「青森ねぶた」です‼
青森の夏祭りは「弘前ねぷた」「八戸三社祭」も有名ですが…
私のオススメは「青森ねぶた」です!
最近はお祭り期間中だけで約200万人の方がいらっしゃっているそうです。
学生の時に地元出身の先生に教えてもらった「ねぶた」の語源は
農作業中の眠気を人の形をした形代(かたしろ)に写して川に流す「眠り流し」という風習にあるそうです。
「眠たい」の津軽弁「ねぶたい」が「ねぶた」になったとの一説があると言うことでした。
私も高校生の頃は毎晩、跳人(ハネト)として参加していました‼
なので、この季節になり、ねぶた囃子を聴くと
心が「じゃわめきます」標準語で「心、踊る」感じでしょか…
「じゃわめく」ような元気な気持ちで仕事をしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
暑さが厳しい毎日ですので皆様、どうぞご自愛下さい。
大島リハビリの山根です。
猛暑日か続く毎日ですが皆様は体調を崩しておりませんか?
ブログを書かせて頂いて今回で3回目になります。
毎回、実家の青森や以前、暮らしていた札幌の事について書いておりますが今回は夏なので…
夏、青森といえば!
「青森ねぶた」です‼
青森の夏祭りは「弘前ねぷた」「八戸三社祭」も有名ですが…
私のオススメは「青森ねぶた」です!
最近はお祭り期間中だけで約200万人の方がいらっしゃっているそうです。
学生の時に地元出身の先生に教えてもらった「ねぶた」の語源は
農作業中の眠気を人の形をした形代(かたしろ)に写して川に流す「眠り流し」という風習にあるそうです。
「眠たい」の津軽弁「ねぶたい」が「ねぶた」になったとの一説があると言うことでした。
私も高校生の頃は毎晩、跳人(ハネト)として参加していました‼
なので、この季節になり、ねぶた囃子を聴くと
心が「じゃわめきます」標準語で「心、踊る」感じでしょか…
「じゃわめく」ような元気な気持ちで仕事をしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
暑さが厳しい毎日ですので皆様、どうぞご自愛下さい。